でゅら~の暇つぶし

音楽情報を中心に、さまざまな情報をとりまとめるブログです。

【日記】第67回 NHK 紅白歌合戦の結果について

 2016年12月31日に放送された 「NHK 紅白歌合戦」 の結果は、視聴者、来場者、審査員の投票の結果、紅組が勝利を収めた。
 その結果、これまでの成績は、紅組が31勝、白組が36勝となった。


【 よくわからない投票結果 】

 結果発表だけみると、疑問の余地はないんだけど、去年と採点方法が違ったことで、混乱を呼んでいるみたい。

 まず、今回の結果詳細なんだけど、NHK の番組サイトに後悔されてたよ。


〇第67回紅白歌合戦投票結果 (NHK)
   http://www.nhk.or.jp/kouhaku/results/


【 集計ルールの変更 】

 去年までは、それぞれの投票結果がダイレクトに反映された結果だったので、この結果を見ると、「白組の勝ちじゃねーか!」 ってなるよね。

 でも、今回は持ち点制みたいな感じの集計に変わっていたらしい。

 主な変更は、視聴者投票および会場審査の集計についてだ。
 この 2つの審査は、それぞれにボールが 2個づつ割り振られ、投票の多かった組にボールの数だけ得票となるんだって。
 全体としては、そこに審査委員 11人の投票結果を加え、全 15票にの集計結果が勝敗を左右するって感じだ。

 紅白の視聴者投票といえば、何十万もの投票数だから、場合によっては、今回のように、過度の 「審査員重視」 の結果となってしまう。

 前述の投票結果を加工してみたので、参考にしてみて。




【 過去にも審査員重視の回はあった 】

 実は、第64回 (2013年12月31日) も同じような審査員重視の集計だったんだよね。でも、幸いこのときは、投票数と審査結果に違いがなかったので、審査委員重視の集計でも、大きな騒ぎにならなずにすんだみたい。
 でも、第65回では、従来の投票数重視に変わっているので、やはり 「審査員重視では問題あり」 ってことになったんだろう。


【 今後は視聴者重視へ? 】

 なぜ、審査員重視が復活したんだろね?
 そのせいで今回は、 650万超もの視聴者による投票を、僅か 11名の審査委員で覆してしまうた結果になってしまった。

 これまでの紅白勝敗投票は、視聴者投票によって決することが多かったと思う。
 だから、第68回では、従来のように視聴者投票および会場審査結果で、勝敗の行方を占うことになるんじゃないかな。

 ステージ上の司会も、投票数で勝敗を判断していて、この結果に混乱しているようでもあったし、うまくいってたルールを唐突に変えられるのは困るよねwww