怒りが爆発しそうになったときどうする?
PANTERA で発散するんだよ!
そんなわけでこの曲を意訳します。
バンド:PANTERA
タイトル:Walk
作 詞:Dimebag Darrell, Vinnie Paul, Phil Anselmo, Rex Brown
作 曲:Dimebag Darrell, Vinnie Paul, Phil Anselmo, Rex Brown
アルバム:Vulgar Display of Power
Can't you see I'm easily bothered by persistence?
One step from lashing out at you
You want in to get under my skin and call yourself a friend
I've got more friends like you, what do I do?
Is there no standard anymore?
What it takes, who I am, where I've been, belong
You can't be something you're not
Be yourself by yourself, stay away from me
A lesson learned in life
Known from the dawn of time
Respect, walk
What did you say?
Respect, walk
Are you talkin' to me?
Are you talkin' to me?
Run your mouth when I'm not around, it's easy to achieve
You cry to weak friends that sympathize
Can you hear the violins playing your song?
Those same friends tell me your every word
Is there no standard anymore?
What it takes, who I am, where I've been, belong
You can't be something you're not
Be yourself by yourself, stay away from me
A lesson learned in life
Known from the dawn of time
Respect, walk
What did you say?
Respect, walk
Are you talkin' to me?
Respect, walk
What did you say?
Respect, walk
Are you talkin' to me?
Are you talkin' to me?
No way, punk
Respect, walk
What did you say?
Respect, walk
Are you talkin' to me?
Respect, walk
What did you say?
Respect, walk
Are you talkin' to me?
Are you talkin' to me?
Walk on home, boy
Walk - 意訳
おい、いい加減にしろ!いつまでついてくるんだ?
いいか?これ以上つきまとうならぶっとばすぞ!
オマエはオレをダチだと吹いてるらしいが、オレはオマエとツルんだ覚えなんかねーぞ。
最近、オマエみたいな、自称「ダチ」ってやつらが多くて辟易してんだ。なあ?どうしたらいいと思う?なあ?
オレとオマエらとでは「ダチ」って意味が違うらしいな?
なあ?言ってみろよ、オレとオマエの関係をよ?オレがいつ、オマエとツルんで、ダチと呼びあった仲だったかをよ。
オマエはオレにつきまとう金魚のフンでしかねー
てめーの不始末はてめーでケリつけろ。都合のいい時だけの「ダチ」なんてうんざりだ。
いいか、大昔からある人生の教訓ってヤツだ。
オマエはオレの尊敬を受けられるなにかをしたのか?
おい、なんて言った?
オマエは尊敬されるだけの何かをしたのかって聞いてんだ。
おい、オレの話しを聞いてンのか?
ダンマリきめこんでねーでなんかいたらどうなんだ?
オマエはオレのいるところでしかさえずらねーな。
オマエは、お仲間の境遇に同情してよく吠える
オマエ自身は正義を振りかざして気持ちよさそうだがよ
そいつはオマエを「ダチ」だと思ってンのかね?
なあ、オマエにとって「ダチ」ってなんなんだよ。
オマエにとって「ダチ」って何かを得る道具にしてんじゃねーか?その「ダチ」といることで得られる恩恵が目的か?
小賢しく立ち回ったところで、オマエ自身なにも変わらんぞ。
いいか?人生の教訓ってヤツを教えてやる。
尊敬されたいなら、自分がやれ!
おいなんて言った?
尊敬される人物になれ!
おいなんか言ったか?
聞いてンんなら返事くらいしろ
オレが尊敬されるのは、オレ自身がやったからだ!
おいわかったか?
オレはただ同情するだけじゃなく、オレ自身が力になった!
おい、オマエはどうだ?
さえずる以外になにかしたのか?
オレに敬意を払ってほしいなら、何をすべきかわかるだろ!
わかるよなあ?
わからないなら、オマエがいままでオレにしたことに詫びを入れて、消えな!
きいてるのか?
散々オレを利用してきたよなあ?
オマエが尊敬されないのは、
オマエ自身は何もしていないからだ。
わかったらおうちへお帰り。ボーヤ?
「虎の威を借る狐」って故事成語あるじゃん?
狐に対してぶち切れた虎をイメージして意訳しました。
最初聴いたときのイメージだと、"Respect, walk" のところは、"うぜぇからオレのまえから消え失せろ" って感じだったんだけど、何回か文章にして世界観を深めていくうちに、ただ単に突き放すんじゃなくて、道理を説く感じに変っていきました。
だって、PANTERA って、世の中の不条理や理不尽なことに対する怒りや哀しみを歌っている感じなので、ただ突き放すだけってのは、ちょっと PANTERA っぽくないかなーって。
それに曲調だって、こんこんと言い聞かせるような進行で、”Fucking Hostile” のような怒りをぶち撒けるような感じじゃない。
だから、「尊敬される人間になりたいなら、まず実行しろ」って感じのこの解釈でいいと思うっす。