タイトル:
Paul Shortino Band Japan Tour 2017
開催日程:
6月21日(水) / 大阪 / 梅田クアトロ
6月22日(木) / 東京 / クラブ・クアトロ
TICKET:1D別
当日券 ¥6,500-
※17時より販売
前売券 ¥6,000-
公演公式:
https://www.creativeman.co.jp/event/psb2017/
Rough Cutt、Quiet Riot、King Kobra などで活躍したボーカリスト Paul Shortino が、ソロ活動を含めたキャリアを総括する公演を行うよ。
まずは、バンドメンバーのチェックから!
Paul Shortino Band メンバー
Paul Shortino - Vo.
瀬上純 - Gu. (Crush 40)
若井望 - Gu. (DESTINIA)
Shoyo - Ba. (CROSS VEIN)
Louis Sesto - Dr. (SOUL DOCTOR)
藤井重樹 - Chorus (Slangrade)
メンバーは、2016年11月、東海市にて開催された「鋼鉄フェスティバル Vol.2」 に出演したときと同じだね。
その時は、こんな感じのセットリストだったみたい。
「鋼鉄フェスティバル Vol.2 セットリスト
01. Rock The USA (Rough Cutt)
02. Double Trouble (Rough Cutt)
03. Bad Reputation (Rough Cutt)
04. Dreamin' Again (Rough Cutt)
05. Don't Settle For Less (Rough Cutt)
06. Dressed to Kill (Rough Cutt)
07. Take Her (Rough Cutt)
08. Don't Wanna Be Your Fool (Quiet Riot)
09. Stay with Me Tonight (Quiet Riot)
10. The Wild & The Young (Quiet Riot)
11. The Night Cries Out (For You) (Rough Cutt)
12. Piece of My Heart (Rough Cutt)
13. Cutt Your Heart Out
〜 Rock The USA (Rough Cutt)
14. Bang Your Head (Metal Health) (Quiet Riot)
15. Stars (Hear 'N Aid)
そして本公演のことだけど、なんと、セットリスト予定がすでに公開されてるんだって!
それがこちら!
Paul Shortino Band Japan Tour 2017 セットリスト
01. Rock This House (King Kobra)
02. Double Trouble (Rough Cutt)
03. Bad Reputation (Rough Cutt)
04. Dreamin' Again (Rough Cutt)
05. Don't Settle For Less (Rough Cutt)
06. Dressed to Kill (Rough Cutt)
07. Take Her (Rough Cutt)
08. Knock'em Dead (King Kobra)
09. Don't Wanna Be Your Fool (Quiet Riot)
10. Stay with Me Tonightl (Quiet Riot)
11. The Wild & The Youngl (Quiet Riot)
12. The Kid is Back in Town (Paul Shortino)
13. The Night Cries Out for You (Rough Cutt)
〜 Piece of My Heart (Rough Cutt)
〜 Cutt Your Heart Out
〜 Rock The USA (Rough Cutt)
〜 Ready to Strike (King Kobra)
〜 Bang Your Headl (Quiet Riot)
〜 Stars (Hear n' Aid)
去年の来日では、King Kobra の曲は無かったので、本公演で加えられたって感じだね!
公式サイト掲載では、 13. がメドレーみたいな記載になっていたので、その通りにまとめたけど、だいぶ長いメドレーだよね。
あと、これが本編で、別にアンコールがあるのかも気になるところだ。
去年の来日は、実に 27年ぶりとのことだったけど、それから間を空けずの再来日は、ファンにとってこんなに嬉しいことはないだろう。
本公演は、当日券のアナウンスもあったので、グラム・メタル好きはこのイベントに参加してみてはいかが?