Judas Priest Zepp 横浜公演、当日券販売!
タイトル:
Judas Priest ”Invincible Shield” Japan Tour 2024
MEMBER:
On Bass:Ian Hill
On Vocal:Rob Halford
On Guitar:Glenn Tipton
On Drums:Scott Travis
On Guitar:Richie Faulkner
Touring member
On Guitar:Andy Sneap
開催日程:
12月05日(木) / 愛知 / 愛知県芸術劇場大ホール
12月06日(金) / 兵庫 / あましんアルカイックホール ※SOLD OUT※
12月09日(月) / 岡山 / 岡山芸術創造劇場ハレノワ大劇場
12月10日(火) / 神奈川 / KT ゼップ横浜 ※追加日程※
12月12日(木) / 神奈川 / ぴあアリーナMM
12月13日(金) / 東京 / イー・エックス・シアター六本木 ※追加日程※
TICKET:
当日券 (ゼップ横浜)
一般 ¥17,000-
前売券
GOLD ¥35,000-
一般 ¥16,000-追加日程
GOLD スタンディング ¥20,000-
スタンディング ¥16,000-
2F指定席 ¥20,000-
公演公式:
Judas Priest KT Zepp Yokohama 公演に当日券のアナウンスが!
公演公式より、該当部分を転載しますね。
2024.12.09 Mon
JUDAS PRIEST 神奈川公演の当日券のお知らせ
12/10(火)KT Zepp Yokohama 公演の当日券を18:30~会場の当日券売場において 一般スタンディング¥17,000(税込/1drink別) にて販売いたします。
神奈川 2公演は、18:30 開場、19:30 開演だから、終業後の来場にやさしい時間になっています。
また、公式サイトではもうひとつお知らせがありました。
それは、ツアー・グッズ「リトグラフ」の価格改定についてです。
内容を転載します。
【直筆サイン入りリトグラフの販売価格の変更のお知らせ】
今回、名古屋公演と尼崎公演に販売を行いました直筆サイン入りリトグラフですが、
尼崎公演で売り切れとなりました。
販売しましたリトグラフは輸入商品となりまして
岡山公演以降に間に合うよう同じクオリティで商品を国内で制作することになりましたが、
急遽制作する為、コストがかかり現行の販売価格で販売することが厳しくなり
やむなく販売価格の変更をさせていただくこととなりました。
¥5,000→¥10,000となります。
大変申し訳ございません。
各公演に直筆サイン入りという特殊な商品をお届けしたいというバンド側からの希望もございまして継続して販売を行うことになりました。
変更により、お客様のご負担が大きくなってしまいますことを心よりお詫びいたしますと同時にご理解の程何卒よろしくお願いいたします。
#JudasPriest 直筆サイン入りリトグラフに関する
— TREASURES_overseas (@TRS_overseas) 2024年12月9日
お知らせとお詫びになります。
ご理解の程何卒宜しくお願い致します。 pic.twitter.com/mrmwvEAXbX
なんと、リトグラフが早々に売り切れてしまったので、国内で増産し、追加販売してくれるとのこと!!!
メンバーもこのために直筆サインをしてくれるのありがてぇ!!!
ただ、このために、1枚 ¥5,000- だったのが ¥10,000- になってしまったけど、まあ、しゃーなし!!!
だって、リトグラフって版画だからね。ただのポストカードじゃないのよ。原版から摺るんよね。
これ、輸入品じゃん?つまり、直筆サイン入りの原版から作るってことでしょ?超特急料金かかるし、値上げは致し方なしでしょ。
だから、これまで販売したリトグラフとは、デザインは々でも別の商品ってことだと思う。
運よく元の商品を購入できる方がいらして、神奈川公演以降でリトグラフを購入できた方がいらしたら、もしかしたら、違いが確認できるかも。
個人的には、むしろ、この増産分だけわかるようにしてくれてもいいと思う。それくらいの価値はあるでしょ。
本来なら、各会場限定 20枚!みたいな感じで終売してしまったり、輸入品の通販となるところを、「ライブ会場で購入という」ファン心理に配慮し、増産に踏み切ってくれた心意気を感じます!!!
待ち焦がれた Judas Priest を最大限楽しみましょう!!!
...最後に、リトグラフの製作過程動画を紹介しておきますので、参考にしてね。